lv4. 難級英単語

「armrests」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

armrests」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

armrestsの意味と使い方

「armrests」は「肘掛け」という意味の名詞です。椅子やソファ、自動車などの座席に設けられ、利用者が肘を置くための部分を指します。快適性を高めるために設置されることが多く、素材や形状は様々です。

armrests
意味肘掛け、腕置き
発音記号/ˈɑɹmˌɹɛsts/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

armrestsを使ったフレーズ一覧

「armrests」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

armrests(肘掛け)
adjust the armrests(肘掛けを調整する)
comfortable armrests(快適な肘掛け)
padded armrests(パッド付き肘掛け)
extendable armrests(拡張可能な肘掛け)
removable armrests(取り外し可能な肘掛け)
armrests of the chair(椅子の肘掛け)
lean on the armrests(肘掛けにもたれる)
armrests for support(支えのための肘掛け)
worn armrests(使い古された肘掛け)
スポンサーリンク

armrestsを含む例文一覧

「armrests」を含む例文を一覧で紹介します。

The chair has comfortable armrests.
(その椅子は快適な肘掛けが付いている)

Please keep your arms on the armrests during takeoff.
(離陸中は腕を肘掛けに置いてください)

He rested his head on the armrest of the sofa.
(彼はソファの肘掛けに頭を乗せた)

The armrests on this wheelchair are adjustable.
(この車椅子の肘掛けは調節可能です)

She lowered the armrests to make more space.
(彼女はより多くのスペースを作るために肘掛けを下げた)

英単語「armrests」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク