「ardour」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
ardourの意味と使い方
「ardour」は「熱意」という意味の名詞です。燃えるような情熱、強い熱意、熱烈な愛情などを表します。物事に対する強い関心や、目標達成に向けたひたむきな努力、あるいは誰かに対する深い愛情や献身的な思いといった、感情の高まりや激しさを表現する際に用いられます。
ardour
意味情熱、熱意、熱情、熱烈さ
意味情熱、熱意、熱情、熱烈さ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
ardourを使ったフレーズ一覧
「ardour」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
with ardour(熱意をもって)
burning ardour(燃えるような熱意)
youthful ardour(若々しい情熱)
great ardour(多大な熱意)
ardour for life(人生への情熱)
burning ardour(燃えるような熱意)
youthful ardour(若々しい情熱)
great ardour(多大な熱意)
ardour for life(人生への情熱)
ardourを含む例文一覧
「ardour」を含む例文を一覧で紹介します。
Her ardour for music was evident in every note she played.
(彼女の音楽への情熱は、演奏するすべての音符に表れていた)
He pursued his dream with unflagging ardour.
(彼は衰えることのない熱意で夢を追いかけた)
The young lovers’ ardour was palpable.
(若い恋人たちの熱情は肌で感じられた)
She approached her new project with great ardour.
(彼女は新しいプロジェクトに大きな熱意を持って取り組んだ)
Over time, the initial ardour for the cause began to wane.
(時が経つにつれて、その大義への当初の熱意は薄れ始めた)
英単語「ardour」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。