「arbitral」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
arbitralの意味と使い方
「arbitral」は「仲裁の」という意味の形容詞です。紛争や争議を裁判ではなく第三者による仲裁で解決することに関連する事柄を指し、契約や国際取引、法的手続きで用いられます。
arbitral
意味仲裁の、仲裁に関する
意味仲裁の、仲裁に関する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
arbitralを使ったフレーズ一覧
「arbitral」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
arbitral award(仲裁裁定)
arbitral tribunal(仲裁廷)
arbitral proceedings(仲裁手続き)
arbitral decision(仲裁判断)
arbitral rules(仲裁規則)
arbitral clause(仲裁条項)
arbitral dispute(仲裁紛争)
arbitral settlement(仲裁による解決)
arbitral tribunal(仲裁廷)
arbitral proceedings(仲裁手続き)
arbitral decision(仲裁判断)
arbitral rules(仲裁規則)
arbitral clause(仲裁条項)
arbitral dispute(仲裁紛争)
arbitral settlement(仲裁による解決)
arbitralを含む例文一覧
「arbitral」を含む例文を一覧で紹介します。
The company must comply with the arbitral award.
(その会社は仲裁判断に従わなければならない)
An arbitral tribunal was formed to resolve the dispute.
(紛争解決のため仲裁廷が組織された)
The parties agreed to an arbitral proceeding.
(当事者たちは仲裁手続に合意した)
The contract includes an arbitral clause.
(その契約には仲裁条項が含まれている)
Both sides accepted the arbitral decision.
(双方は仲裁の決定を受け入れた)
英単語「arbitral」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。