lv4. 難級英単語

「apportioned」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

apportioned」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

apportionedの意味と使い方

「apportioned」は「割り当てられた」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。資源、責任、費用、役割などを、特定の基準や比率に従って分配することを示します。公平に配分されたことを強調する場合にも用いられます。

apportioned
意味割り当てられた、配分された、分配された
発音記号/əˈpɔɹʃənd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

apportionedを使ったフレーズ一覧

「apportioned」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

apportioned fairly(公平に配分された)
apportioned equally(均等に配分された)
apportioned among(~の間で配分された)
apportioned to(~に配分された)
apportioned budget(配分された予算)
apportioned shares(配分された株式)
apportioned responsibility(配分された責任)
スポンサーリンク

apportionedを含む例文一覧

「apportioned」を含む例文を一覧で紹介します。

The funds were apportioned among the departments.
(資金は各部署に配分された)

Responsibilities were apportioned according to expertise.
(責任は専門知識に応じて割り当てられた)

Time for the project was carefully apportioned.
(プロジェクトの時間は慎重に割り当てられた)

Seats in the parliament are apportioned by population.
(議会の議席は人口に応じて配分される)

The profits were apportioned among the shareholders.
(利益は株主間で配分された)

英単語「apportioned」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク