lv4. 難級英単語

「anticonvulsants」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

anticonvulsants」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

anticonvulsantsの意味と使い方

「anticonvulsants」は「抗けいれん薬」という意味の名詞です。てんかん発作やその他のけいれん性疾患の治療に用いられ、脳内の神経細胞の過剰な興奮を抑えることで効果を発揮します。

anticonvulsants
意味抗けいれん薬、抗てんかん薬
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

anticonvulsantsを使ったフレーズ一覧

「anticonvulsants」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

anticonvulsants(抗けいれん薬)
anticonvulsants for epilepsy(てんかんの抗けいれん薬)
anticonvulsants side effects(抗けいれん薬の副作用)
new anticonvulsants(新しい抗けいれん薬)
effective anticonvulsants(効果的な抗けいれん薬)
anticonvulsants drug(抗けいれん薬)
anticonvulsants treatment(抗けいれん薬療法)
anticonvulsants mechanism(抗けいれん薬の作用機序)
anticonvulsants list(抗けいれん薬一覧)
anticonvulsants dosage(抗けいれん薬の用量)
スポンサーリンク

anticonvulsantsを含む例文一覧

「anticonvulsants」を含む例文を一覧で紹介します。

Anticonvulsants are commonly prescribed to manage epilepsy.
(抗てんかん薬はてんかんの管理によく処方されます)

She takes anticonvulsants daily to prevent seizures.
(彼女は発作を防ぐために毎日抗てんかん薬を服用しています)

Some anticonvulsants are also used to treat neuropathic pain.
(一部の抗てんかん薬は神経因性疼痛の治療にも使われます)

The doctor adjusted his anticonvulsant dosage for mood stabilization.
(医師は気分安定のために彼の抗てんかん薬の投与量を調整した)

It’s important to monitor side effects when starting anticonvulsants.
(抗てんかん薬を開始する際は副作用を監視することが重要です)

英単語「anticonvulsants」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク