「analgesia」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
analgesiaの意味と使い方
analgesiaは「鎮痛」という意味の名詞です。これは、薬物やその他の手段によって痛みの感覚が軽減または消失する状態を指します。手術や怪我の際の痛みを和らげるために用いられる医療用語です。
analgesia
意味鎮痛、無痛覚、痛覚脱失
意味鎮痛、無痛覚、痛覚脱失
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
analgesiaを使ったフレーズ一覧
「analgesia」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
analgesia(鎮痛)
pain analgesia(疼痛鎮痛)
local analgesia(局所鎮痛)
general analgesia(全身鎮痛)
postoperative analgesia(術後鎮痛)
epidural analgesia(硬膜外鎮痛)
intravenous analgesia(静脈内鎮痛)
analgesia therapy(鎮痛療法)
analgesia control(鎮痛管理)
analgesia pump(鎮痛ポンプ)
analgesia medication(鎮痛薬)
analgesia effect(鎮痛効果)
analgesia pathway(鎮痛経路)
analgesia research(鎮痛研究)
analgesia management(鎮痛管理)
analgesia protocol(鎮痛プロトコル)
analgesia trial(鎮痛試験)
analgesia treatment(鎮痛治療)
analgesia relief(鎮痛緩和)
analgesia administration(鎮痛投与)
pain analgesia(疼痛鎮痛)
local analgesia(局所鎮痛)
general analgesia(全身鎮痛)
postoperative analgesia(術後鎮痛)
epidural analgesia(硬膜外鎮痛)
intravenous analgesia(静脈内鎮痛)
analgesia therapy(鎮痛療法)
analgesia control(鎮痛管理)
analgesia pump(鎮痛ポンプ)
analgesia medication(鎮痛薬)
analgesia effect(鎮痛効果)
analgesia pathway(鎮痛経路)
analgesia research(鎮痛研究)
analgesia management(鎮痛管理)
analgesia protocol(鎮痛プロトコル)
analgesia trial(鎮痛試験)
analgesia treatment(鎮痛治療)
analgesia relief(鎮痛緩和)
analgesia administration(鎮痛投与)
analgesiaを含む例文一覧
「analgesia」を含む例文を一覧で紹介します。
Analgesia is often used to manage pain after surgery.
(鎮痛は手術後の痛みを管理するためによく用いられる)
The patient reported complete analgesia following the epidural.
(患者は硬膜外麻酔後、完全な鎮痛を報告した)
Opioids are powerful analgesics but can be addictive.
(オピオイドは強力な鎮痛剤だが、依存性がある可能性がある)
Acupuncture can provide analgesia for some individuals.
(鍼治療は一部の人に鎮痛効果をもたらすことがある)
The goal of pain management is to achieve adequate analgesia.
(疼痛管理の目標は、適切な鎮痛を達成することである)
英単語「analgesia」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。