「yeas」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
yeasの意味と使い方
「yeas」は「賛成票」という意味の名詞です。議会などで賛成を示す際に用いられる言葉で、複数形として使われます。
yeas
意味賛成票、賛成の意
意味賛成票、賛成の意
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
yeasを使ったフレーズ一覧
「yeas」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
yeas and nays(賛否)
vote yeas(賛成票を投じる)
count the yeas(賛成を数える)
yeas in favor(賛成の賛成票)
yeas recorded(記録された賛成票)
yeas majority(賛成多数)
vote yeas(賛成票を投じる)
count the yeas(賛成を数える)
yeas in favor(賛成の賛成票)
yeas recorded(記録された賛成票)
yeas majority(賛成多数)
yeasを含む例文一覧
「yeas」を含む例文を一覧で紹介します。
The yeas outnumbered the nays.
(賛成が反対を上回った)
We need more yeas to pass the motion.
(その動議を可決するには、もっと賛成が必要です)
The committee voted with a resounding yeas.
(委員会は圧倒的な賛成で投票した)
英単語「yeas」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。