「widened」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
widenedの意味と使い方
「widened」は「広がった」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。道や川、視野、意見などが以前よりも広くなった状態を表します。物理的な拡張だけでなく、抽象的な範囲の拡大にも使われます。
widened
意味広げられた、拡大された、広がった
意味広げられた、拡大された、広がった
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
widenedを使ったフレーズ一覧
「widened」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
widened road(拡張道路)
widened gap(広がった隙間)
widened scope(拡大された範囲)
widened eyes(見開いた目)
widened path(広がった道)
widened horizon(視野を広げる)
widened gap(広がった隙間)
widened scope(拡大された範囲)
widened eyes(見開いた目)
widened path(広がった道)
widened horizon(視野を広げる)
widenedを含む例文一覧
「widened」を含む例文を一覧で紹介します。
The gap between rich and poor widened.
(貧富の差は拡大した)
The road was widened to accommodate more traffic.
(交通量増加に対応するため、道路は拡幅された)
His eyes widened in surprise.
(彼は驚きで目を見開いた)
The scope of the project has widened considerably.
(プロジェクトの範囲は著しく拡大した)
The river widened as it approached the sea.
(川は海に近づくにつれて広くなった)
英単語「widened」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。