lv4. 難級英単語

「voyages」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

voyages」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

voyagesの意味と使い方

voyagesは「航海」という意味の名詞です。複数形であり、単数形はvoyageです。遠洋航海や宇宙旅行など、長距離で冒険的な旅を指すことが多いです。

voyages
意味航海、旅行、冒険、探検
発音記号/ˈvɔɪədʒəz/, /ˈvɔɪɪdʒɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

voyagesを使ったフレーズ一覧

「voyages」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

voyages of discovery(探検の航海)
long voyages(長期航海)
voyages at sea(海上航海)
voyages to space(宇宙旅行)
voyages record(航海記録)
historic voyages(歴史的航海)
スポンサーリンク

voyagesを含む例文一覧

「voyages」を含む例文を一覧で紹介します。

Columbus embarked on his voyages across the Atlantic.
(コロンブスは大西洋横断の航海に出発した)

The book describes the voyages of famous explorers.
(その本は有名な探検家の航海を描いている)

They planned voyages to discover new lands.
(彼らは新しい土地を発見するための航海を計画した)

The voyages lasted several months.
(その航海は数か月続いた)

She keeps a journal of her voyages.
(彼女は航海の記録を日誌に書いている)

Voyages by sea were dangerous in the past.
(昔は海の航海は危険だった)

英単語「voyages」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク