「uttered」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
utteredの意味と使い方
「uttered」は「口に出す」という意味の動詞の過去形・過去分詞です。言葉や音声を声として発したことを指し、感情や意見を口頭で表現する際に使われます。単に話すだけでなく、明確に表現するニュアンスを含む場合があります。
uttered
意味発した、口に出した、述べた、漏らした
意味発した、口に出した、述べた、漏らした
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
utteredを使ったフレーズ一覧
「uttered」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
uttered words(発せられた言葉)
uttered a sigh(ため息をついた)
uttered statement(発言した声明)
uttered sound(発せられた音)
uttered complaint(述べられた不満)
uttered remark(発せられた発言)
uttered a sigh(ため息をついた)
uttered statement(発言した声明)
uttered sound(発せられた音)
uttered complaint(述べられた不満)
uttered remark(発せられた発言)
utteredを含む例文一覧
「uttered」を含む例文を一覧で紹介します。
He uttered a sigh of relief.
(彼は安堵のため息をついた)
The politician uttered a promise he couldn’t keep.
(その政治家は守れない約束をした)
She uttered a few words of encouragement.
(彼女は励ましの言葉をいくつか口にした)
The old man uttered a curse under his breath.
(その老人はかすかに呪いの言葉を吐いた)
英単語「uttered」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。