lv4. 難級英単語

「unassisted」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

unassisted」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

unassistedの意味と使い方

「unassisted」は「助けを借りない」という意味の形容詞です。他人の援助や補助を受けずに自力で行動することを示します。

unassisted
意味助けなしで、独力で、自力で
発音記号/ˌənəˈsɪstɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

unassistedを使ったフレーズ一覧

「unassisted」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

unassisted flight(単独飛行)
unassisted recovery(自力回復)
unassisted operation(無支援操作)
perform unassisted(独力で行う)
unassisted climb(単独登攀)
unassisted birth(自然分娩)
スポンサーリンク

unassistedを含む例文一覧

「unassisted」を含む例文を一覧で紹介します。

Unassisted cooking is not recommended for children.
(子供には、大人の助けなしでの料理は推奨されません)

The rescue was unassisted.
(救助は自力で行われた)

She completed the marathon unassisted.
(彼女はマラソンを誰の助けも借りずに完走した)

The patient was able to walk unassisted.
(患者は自力で歩くことができた)

The software installation was unassisted.
(ソフトウェアのインストールは、誰の助けも借りずに行われた)

英単語「unassisted」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク