lv4. 難級英単語

「unambiguous」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

unambiguous」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

unambiguousの意味と使い方

「unambiguous」は「明確な、曖昧でない」という意味の形容詞です。意味や意図が一つに定まり、誤解の余地がない状態を指します。文章、指示、表現、データなど、情報伝達において確実性や明瞭性を示す際に使われます。

unambiguous
意味明確な、明白な、曖昧でない、疑いのない
発音記号/ˌənæmˈbɪɡjəwəs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

unambiguousを使ったフレーズ一覧

「unambiguous」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

unambiguous meaning(明確な意味)
unambiguous statement(明確な声明)
unambiguous answer(明確な答え)
clear and unambiguous(明瞭かつ一義的)
unambiguous interpretation(一義的解釈)
unambiguous evidence(明確な証拠)
スポンサーリンク

unambiguousを含む例文一覧

「unambiguous」を含む例文を一覧で紹介します。

Unambiguous instructions were provided.
(明確な指示が出された)

The evidence presented was unambiguous.
(提示された証拠は明白だった)

Her answer was unambiguous.
(彼女の答えは明確だった)

The law requires an unambiguous definition.
(法律は明確な定義を必要とする)

The results of the experiment were unambiguous.
(実験の結果は明白だった)

英単語「unambiguous」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク