「tumour」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
tumourの意味と使い方
「tumour」は「腫瘍」という意味の名詞です。体の一部に異常な細胞が増殖してできた塊を指し、良性の場合と悪性(がん)の場合があります。
tumour
意味腫瘍、しこり、できもの
意味腫瘍、しこり、できもの
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
tumourを使ったフレーズ一覧
「tumour」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
tumour growth(腫瘍の成長)
benign tumour(良性腫瘍)
malignant tumour(悪性腫瘍)
tumour removal(腫瘍切除)
tumour size(腫瘍の大きさ)
tumour cells(腫瘍細胞)
benign tumour(良性腫瘍)
malignant tumour(悪性腫瘍)
tumour removal(腫瘍切除)
tumour size(腫瘍の大きさ)
tumour cells(腫瘍細胞)
tumourを含む例文一覧
「tumour」を含む例文を一覧で紹介します。
The doctor detected a tumour.
(医者は腫瘍を発見した)
She underwent surgery to remove the tumour.
(彼女は腫瘍を取り除く手術を受けた)
Early detection of the tumour is crucial.
(腫瘍の早期発見が重要である)
The tumour is benign, so it’s not cancerous.
(その腫瘍は良性で、がんではありません)
He is receiving treatment for a brain tumour.
(彼は脳腫瘍の治療を受けている)
英単語「tumour」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。