「throwback」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
throwbackの意味と使い方
「throwback」は「昔のものを思い出させるもの、原型」という意味の名詞です。過去の特徴や様式を保持していたり、昔の時代や習慣を連想させるものに対して使われます。文化、ファッション、遺伝的特徴など、多様な文脈で過去との関連を示す表現です。
throwback
意味懐かしいもの、昔の流行、先祖返り、隔世遺伝
意味懐かしいもの、昔の流行、先祖返り、隔世遺伝
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
throwbackを使ったフレーズ一覧
「throwback」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
throwback photo(昔の写真)
throwback style(昔風のスタイル)
throwback moment(回顧的瞬間)
throwback Thursday(「過去を振り返る木曜」SNS用語)
genetic throwback(遺伝的逆行)
throwback design(復刻デザイン)
throwback style(昔風のスタイル)
throwback moment(回顧的瞬間)
throwback Thursday(「過去を振り返る木曜」SNS用語)
genetic throwback(遺伝的逆行)
throwback design(復刻デザイン)
throwbackを含む例文一覧
「throwback」を含む例文を一覧で紹介します。
This song is a total throwback to the 80s.
(この曲は完全に80年代への懐古だ)
Throwback Thursday is my favorite day on Instagram.
(スローバックサーズデーはインスタグラムで一番好きな日だ)
That outfit is a throwback to the 90s grunge scene.
(その服装は90年代のグランジシーンへの懐古だ)
He’s a throwback player, tough and old-school.
(彼は昔ながらのタフな選手だ)
The design of this car is a throwback to classic models.
(この車のデザインはクラシックモデルへの懐古だ)
英単語「throwback」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。