lv4. 難級英単語

「thrombosis」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

thrombosis」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

thrombosisの意味と使い方

thrombosisは「血栓症」という意味の名詞です。血管内で血液が固まって血栓ができ、血流が妨げられる病態を指します。この血栓が原因で、心筋梗塞や脳卒中などの重篤な疾患を引き起こすことがあります。

thrombosis
意味血栓症、血栓形成
発音記号/θɹɑmˈboʊsəs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

thrombosisを使ったフレーズ一覧

「thrombosis」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

thrombosis(血栓症)
deep vein thrombosis(深部静脈血栓症)
arterial thrombosis(動脈血栓症)
cerebral thrombosis(脳血栓症)
pulmonary thrombosis(肺血栓症)
スポンサーリンク

thrombosisを含む例文一覧

「thrombosis」を含む例文を一覧で紹介します。

He suffered from deep vein thrombosis.
(彼は深部静脈血栓症にかかった)

Thrombosis can lead to serious complications.
(血栓症は深刻な合併症を引き起こす可能性がある)

The doctor explained the risks of thrombosis.
(医師は血栓症のリスクを説明した)

Preventing thrombosis requires movement and hydration.
(血栓症の予防には運動と水分補給が必要だ)

Thrombosis is often treated with anticoagulants.
(血栓症はしばしば抗凝固薬で治療される)

He was hospitalized due to pulmonary thrombosis.
(彼は肺血栓のため入院した)

英単語「thrombosis」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク