lv4. 難級英単語

「starfish」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

starfish」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

starfishの意味と使い方

「starfish」は「ヒトデ」という意味の名詞です。ヒトデは、五芒星(ごぼうせい)のような星形をしており、海の底に生息する棘皮動物(きょくひどうぶつ)の一種です。腕が5本あるものが一般的ですが、種類によってはそれ以上の本数を持つものもいます。

starfish
意味ヒトデ、星型の海洋生物
発音記号/ˈstɑɹˌfɪʃ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

starfishを使ったフレーズ一覧

「starfish」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

starfish star(ヒトデの種類)
starfish arm(ヒトデの腕)
starfish body(ヒトデの体)
starfish regeneration(ヒトデの再生)
starfish habitat(ヒトデの生息地)
starfish species(ヒトデの種)
スポンサーリンク

starfishを含む例文一覧

「starfish」を含む例文を一覧で紹介します。

Starfish are marine animals.
(ヒトデは海洋生物です)

A starfish has five arms.
(ヒトデには5本の腕があります)

We saw a starfish on the beach.
(私たちはビーチでヒトデを見ました)

Some starfish are brightly colored.
(いくつかのヒトデは鮮やかな色をしています)

My daughter found a small starfish.
(私の娘は小さなヒトデを見つけました)

英単語「starfish」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク