「splice」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
spliceの意味と使い方
spliceは「つなぐ、接合する」という意味の動詞です。主に、ロープやワイヤー、フィルムなどの端と端を編み合わせたり、溶接したりして一つに繋ぎ合わせる際に使われます。また、遺伝子工学の分野では、DNAの断片を繋ぎ合わせる操作を指すこともあります。
splice
意味接合する、継ぎ合わせる、スプライス、切り貼りする
意味接合する、継ぎ合わせる、スプライス、切り貼りする
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
spliceを使ったフレーズ一覧
「splice」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
splice(つなぎ合わせる)
splice a rope(ロープを編みつなぐ)
splice a film(フィルムを編集する)
splice a gene(遺伝子を組み換える)
splice into(~に割り込む)
splice a rope(ロープを編みつなぐ)
splice a film(フィルムを編集する)
splice a gene(遺伝子を組み換える)
splice into(~に割り込む)
spliceを含む例文一覧
「splice」を含む例文を一覧で紹介します。
The editor had to splice several takes together.
(編集者はいくつかのテイクをつなぎ合わせる必要があった)
Scientists can splice genes from different organisms.
(科学者は異なる生物の遺伝子をつなぎ合わせることができる)
He learned how to splice electrical wires safely.
(彼は電線を安全につなぐ方法を学んだ)
They tried to splice two different ideas into one plan.
(彼らは2つの異なるアイデアを1つの計画にまとめようとした)
You can use this software to splice audio clips together.
(このソフトウェアでオーディオクリップをつなぎ合わせられる)
英単語「splice」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。