「sniffer」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
snifferの意味と使い方
「sniffer」は「臭いを嗅ぐもの」という意味の名詞です。犬などの動物が匂いを嗅ぎ分ける能力に優れていることから、この単語が使われます。また、コンピュータネットワーク上でデータを盗聴するプログラムや装置を指す場合もあります。
sniffer
意味嗅覚者、嗅ぎ手、探知機、スパイウェア
意味嗅覚者、嗅ぎ手、探知機、スパイウェア
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
snifferを使ったフレーズ一覧
「sniffer」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
sniffer dog(麻薬探知犬、嗅覚犬)
packet sniffer(パケットスニファー)
sniffer tool(スニファーツール)
network sniffer(ネットワークスニファー)
sniffer program(スニファープログラム)
sniffer alert(スニファー警告)
packet sniffer(パケットスニファー)
sniffer tool(スニファーツール)
network sniffer(ネットワークスニファー)
sniffer program(スニファープログラム)
sniffer alert(スニファー警告)
snifferを含む例文一覧
「sniffer」を含む例文を一覧で紹介します。
The sniffer dog quickly located the missing person.
(その探知犬は行方不明者を素早く見つけ出した)
He used a network sniffer to monitor the data traffic.
(彼はデータトラフィックを監視するためにネットワークスニファを使った)
She’s a real sniffer for new trends in fashion.
(彼女はファッションの新しいトレンドを嗅ぎつけるのが本当にうまい)
The sniffer detected traces of explosives.
(その検知器は爆発物の痕跡を検出した)
Our cat is a sniffer, always investigating new smells.
(うちの猫は嗅ぎつけ屋で、いつも新しい匂いを調べている)
英単語「sniffer」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。