「slain」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
slainの意味と使い方
slainは「殺された」という意味の動詞slayの過去分詞です。主に、暴力的な手段で命を奪われた状態や、激しい戦いで倒された状況を表す際に用いられます。
slain
意味殺された、殺害された、倒された
意味殺された、殺害された、倒された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
slainを使ったフレーズ一覧
「slain」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
slain in battle(戦闘で殺された)
slain by(~によって殺された)
fallen and slain(倒れて死んだ)
slain hero(戦死した英雄)
slain enemy(倒された敵)
slain victim(犠牲者)
slain by(~によって殺された)
fallen and slain(倒れて死んだ)
slain hero(戦死した英雄)
slain enemy(倒された敵)
slain victim(犠牲者)
slainを含む例文一覧
「slain」を含む例文を一覧で紹介します。
The dragon was slain by the brave knight.
(そのドラゴンは勇敢な騎士によって討ち取られた)
Many soldiers were slain in the fierce battle.
(多くの兵士が激しい戦いで殺された)
He was found slain in his bed.
(彼はベッドで殺されているのが発見された)
The ancient prophecy foretold that the king would be slain.
(その古代の予言は王が殺されるだろうと告げていた)
The monster had slain countless villagers before the hero arrived.
(英雄が到着する前に、その怪物は数えきれないほどの村人を殺していた)
英単語「slain」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。