「signet」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
signetの意味と使い方
「signet」は「印章」という意味の名詞です。特に、指輪に刻印された個人や家族の紋章、またはその紋章を刻印するために用いられる小さな印章を指します。歴史的には、手紙や文書に署名の代わりとして使用され、その真正性を示すために用いられました。
signet
意味印章、紋章、署名、印
意味印章、紋章、署名、印
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
signetを使ったフレーズ一覧
「signet」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
signet ring(印章指輪)
signet seal(印章)
signet mark(印章印)
official signet(公式印章)
signet impression(印章の押印)
personal signet(個人用印章)
signet seal(印章)
signet mark(印章印)
official signet(公式印章)
signet impression(印章の押印)
personal signet(個人用印章)
signetを含む例文一覧
「signet」を含む例文を一覧で紹介します。
He wore a signet ring on his little finger.
(彼は小指にシグネットリングをはめていた)
The signet was engraved with his family crest.
(その印章には彼の家紋が刻まれていた)
He used the signet to seal the important letter.
(彼はその印章を使って重要な手紙を封印した)
The document bore the impression of a royal signet.
(その文書には王室の印章の跡があった)
Signet rings were historically used to authenticate documents.
(シグネットリングは歴史的に文書を認証するために使われた)
英単語「signet」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。