「rounder」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
rounderの意味と使い方
「rounder」は「飲み歩きの人」や「ギャンブルをする人」という意味の名詞です。特定の地域や社交場で遊興や賭け事を楽しむ人を指し、しばしば非公式で軽い社会的な嗜好を持つ人物を表す言葉として使われます。
rounder
意味丸いもの、巡回者、酔っぱらい、浮浪者
意味丸いもの、巡回者、酔っぱらい、浮浪者
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
rounderを使ったフレーズ一覧
「rounder」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
rounder player(ラウンダー選手)
rounder game(ラウンダーゲーム)
rounder score(ラウンダーの得点)
rounder team(ラウンダーチーム)
play rounder(ラウンダーをする)
rounder game(ラウンダーゲーム)
rounder score(ラウンダーの得点)
rounder team(ラウンダーチーム)
play rounder(ラウンダーをする)
rounderを含む例文一覧
「rounder」を含む例文を一覧で紹介します。
He’s a real rounder, always looking for a good time.
(彼は本当に遊び人だ、いつも楽しいことを探している)
She’s a bit of a rounder, but she has a good heart.
(彼女は少し遊び人だが、心根は優しい)
The boxer was a tough rounder, never giving up.
(そのボクサーはタフな選手で、決して諦めなかった)
We need to find a rounder solution to this problem.
(この問題には、より包括的な解決策を見つける必要がある)
The committee is looking for a rounder approach to education.
(委員会は、教育に対するより包括的なアプローチを求めている)
英単語「rounder」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。