「resurgence」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
resurgenceの意味と使い方
「resurgence」は「再興」や「復活」という意味の名詞です。一度衰えたり途絶えたりしたものが再び勢いを取り戻すことを指します。文化、経済、病気の流行など、さまざまな文脈で使われ、過去の状態や影響力が再び現れる現象を表します。
意味復活、再燃、再興、勢いの回復、再出現
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
resurgenceを使ったフレーズ一覧
「resurgence」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
a resurgence of hope(希望の復活)
economic resurgence(経済の復活)
cultural resurgence(文化の復興)
a resurgence of nationalism(ナショナリズムの再燃)
a resurgence of the disease(病気の再流行)
resurgenceを含む例文一覧
「resurgence」を含む例文を一覧で紹介します。
The resurgence of interest in vinyl records is remarkable.
(レコードへの関心の再燃は目覚ましい)
The company experienced a resurgence after a period of decline.
(その会社は低迷期を経て復活を遂げた)
We are witnessing the resurgence of traditional crafts.
(私たちは伝統工芸の復興を目撃している)
The resurgence of the ancient city attracted many tourists.
(その古代都市の復活は多くの観光客を惹きつけた)
There’s a resurgence of optimism in the economy.
(経済には楽観主義の再燃がある)
The resurgence of the endangered species is a great success.
(絶滅危惧種の復活は大きな成功だ)
The artist’s resurgence in popularity surprised everyone.
(そのアーティストの人気再燃は皆を驚かせた)
The resurgence of the movement gave hope to many.
(その運動の再燃は多くの人に希望を与えた)
We hope for the resurgence of peace in the region.
(私たちはその地域での平和の再燃を願っている)
The resurgence of the old trend is quite unexpected.
(古いトレンドの再燃は全く予想外だ)
英単語「resurgence」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。