「restated」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
restatedの意味と使い方
「restated」は「言い換えた」や「再表明した」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。以前述べた内容を改めて明確に述べ直すことを指し、意図や意味を強調したり、誤解を避けるために使用されます。
restated
意味言い換えた、再表明した、修正した、変更した
意味言い換えた、再表明した、修正した、変更した
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
restatedを使ったフレーズ一覧
「restated」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
restated the facts(事実を再確認した)
restated his position(彼の立場を改めて表明した)
restated the terms(条件を再提示した)
restated the agreement(合意を再確認した)
restated the purpose(目的を改めて述べた)
restated his position(彼の立場を改めて表明した)
restated the terms(条件を再提示した)
restated the agreement(合意を再確認した)
restated the purpose(目的を改めて述べた)
restatedを含む例文一覧
「restated」を含む例文を一覧で紹介します。
The company restated its earnings due to an accounting error.
(会社は会計上の誤りのため、収益を訂正した)
The politician restated his commitment to the environment.
(その政治家は環境への取り組みを改めて表明した)
The judge restated the terms of the settlement.
(裁判官は和解の条件を改めて述べた)
She restated her opinion, emphasizing the key points.
(彼女は要点を強調しながら、自分の意見を改めて述べた)
The report restated the findings of the previous study.
(その報告書は以前の研究結果を改めて述べた)
英単語「restated」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。