「renderer」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
rendererの意味と使い方
rendererは「描画装置」という意味の名詞です。コンピュータグラフィックスにおいて、3Dモデルやデータを2D画像に変換して画面に表示するソフトウェアやハードウェアを指します。ゲームや映像制作などで重要な役割を果たします。
renderer
意味レンダラー、描画ソフト、レンダリングする人、表現者
意味レンダラー、描画ソフト、レンダリングする人、表現者
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
rendererを使ったフレーズ一覧
「renderer」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
renderer(レンダラー)
graphics renderer(グラフィックスレンダラー)
3D renderer(3Dレンダラー)
software renderer(ソフトウェアレンダラー)
hardware renderer(ハードウェアレンダラー)
real-time renderer(リアルタイムレンダラー)
path tracer renderer(パストレーサーレンダラー)
rasterizer renderer(ラスタライザーレンダラー)
ray tracing renderer(レイトレーシングレンダラー)
game engine renderer(ゲームエンジンレンダラー)
graphics renderer(グラフィックスレンダラー)
3D renderer(3Dレンダラー)
software renderer(ソフトウェアレンダラー)
hardware renderer(ハードウェアレンダラー)
real-time renderer(リアルタイムレンダラー)
path tracer renderer(パストレーサーレンダラー)
rasterizer renderer(ラスタライザーレンダラー)
ray tracing renderer(レイトレーシングレンダラー)
game engine renderer(ゲームエンジンレンダラー)
rendererを含む例文一覧
「renderer」を含む例文を一覧で紹介します。
The renderer creates realistic graphics for the game.
(レンダラーはゲームにリアルなグラフィックを作成します)
The software includes a powerful 3D renderer.
(そのソフトウェアには強力な3Dレンダラーが含まれています)
The artist used a specialized renderer for the animation.
(そのアーティストはアニメーションのために特殊なレンダラーを使用しました)
This renderer supports ray tracing for better lighting.
(このレンダラーは、より良いライティングのためにレイトレーシングをサポートしています)
We need to optimize the renderer for faster performance.
(私たちはより高速なパフォーマンスのためにレンダラーを最適化する必要があります)
英単語「renderer」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。