「reissues」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
reissuesの意味と使い方
「reissues」は「再発行」という意味の名詞の複数形、または「再発行する」という意味の動詞の三人称単数現在形です。既存の文書や出版物、音源などを改めて公に提供する行為や、その再発行されたものを指します。
reissues
意味再発行、再版、再交付
意味再発行、再版、再交付
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
reissuesを使ったフレーズ一覧
「reissues」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
reissues(再販、再発売)
new reissues(新しい再販)
vinyl reissues(レコードの再販)
album reissues(アルバムの再販)
reissue series(再販シリーズ)
limited edition reissues(限定版再販)
classic reissues(名作の再販)
deluxe reissues(デラックス版再販)
remastered reissues(リマスター版再販)
reissue campaign(再販キャンペーン)
new reissues(新しい再販)
vinyl reissues(レコードの再販)
album reissues(アルバムの再販)
reissue series(再販シリーズ)
limited edition reissues(限定版再販)
classic reissues(名作の再販)
deluxe reissues(デラックス版再販)
remastered reissues(リマスター版再販)
reissue campaign(再販キャンペーン)
reissuesを含む例文一覧
「reissues」を含む例文を一覧で紹介します。
The company frequently reissues popular products.
(その会社は人気商品を頻繁に再発売する)
Record labels often reissues old albums for anniversaries.
(レコード会社は記念日に古いアルバムを再発売することが多い)
The publisher regularly reissues bestsellers.
(出版社は定期的にベストセラーを再版する)
Reissues of classic novels attract new readers.
(古典小説の再版は新しい読者を引きつける)
The museum shop reissues vintage postcards.
(博物館のショップはヴィンテージの絵葉書を再販する)
Collectors are interested in limited reissues.
(コレクターは限定再販に興味を持つ)
英単語「reissues」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。