lv4. 難級英単語

「regress」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

regress」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

regressの意味と使い方

「regress」は「後退する」「退行する」という意味の動詞です。物事の進歩や発達が逆戻りする、ある状態が以前の段階に戻ることを指します。心理学では発達段階の退行を意味することもあり、一般的には進歩や改善が失われる状況で使われます。

regress
意味後退、逆行、退化、悪化、回帰
発音記号/ˈɹiɡɹɛs/, /ɹɪˈɡɹɛs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

regressを使ったフレーズ一覧

「regress」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

regress to(~に逆戻りする)
regress to childhood(子供じみた行動に戻る)
regress to barbarism(野蛮な状態に逆戻りする)
regress to a former state(以前の状態に逆戻りする)
regress to the mean(平均への逆戻り)
スポンサーリンク

regressを含む例文一覧

「regress」を含む例文を一覧で紹介します。

The economy is starting to regress.
(経済は後退し始めている)

The patient’s condition began to regress after the surgery.
(その患者の状態は手術後に悪化し始めた)

He tends to regress to childish behavior when stressed.
(彼はストレスを感じると子供っぽい行動に戻る傾向がある)

The company’s profits have regressed over the last quarter.
(その会社の利益は前四半期に比べて減少した)

We don’t want to regress to the old ways of doing things.
(私たちは昔の方法に戻りたくない)

The software update caused the system to regress.
(ソフトウェアのアップデートがシステムの不具合を引き起こした)

Her artistic skills seemed to regress after a long break.
(彼女の芸術的スキルは長い休みの後、衰退したように見えた)

The politician promised not to regress on his campaign pledges.
(その政治家は公約を後退させないことを約束した)

The team’s performance regressed significantly in the second half.
(そのチームのパフォーマンスは後半に著しく低下した)

It’s important not to regress in our efforts to achieve equality.
(平等を達成するための努力において後退しないことが重要だ)

英単語「regress」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク