「recursion」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
recursionの意味と使い方
recursionは「再帰」という意味の名詞です。プログラミングや数学において、ある関数や定義が、それ自身を呼び出すこと、またはそれ自身を参照することを指します。これにより、複雑な問題をより単純な部分問題に分解して解決することが可能になります。
recursion
意味再帰、繰り返し、自己参照、再帰呼び出し
意味再帰、繰り返し、自己参照、再帰呼び出し
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
recursionを使ったフレーズ一覧
「recursion」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
recursion(再帰)
recursive function(再帰関数)
recursive definition(再帰的定義)
recursive algorithm(再帰アルゴリズム)
recursive structure(再帰構造)
recursive call(再帰呼び出し)
infinite recursion(無限再帰)
mutual recursion(相互再帰)
recursion depth(再帰の深さ)
recursion limit(再帰制限)
recursive function(再帰関数)
recursive definition(再帰的定義)
recursive algorithm(再帰アルゴリズム)
recursive structure(再帰構造)
recursive call(再帰呼び出し)
infinite recursion(無限再帰)
mutual recursion(相互再帰)
recursion depth(再帰の深さ)
recursion limit(再帰制限)
recursionを含む例文一覧
「recursion」を含む例文を一覧で紹介します。
Recursion is a common concept in programming.
(再帰はプログラミングでよく使われる概念だ)
The function uses recursion to solve the problem.
(その関数は問題を解くために再帰を使う)
Recursion can simplify complex algorithms.
(再帰は複雑なアルゴリズムを簡単にできる)
He is learning recursion in computer science class.
(彼はコンピューターサイエンスの授業で再帰を学んでいる)
Recursion involves a function calling itself.
(再帰は関数が自分自身を呼び出すことを含む)
Debugging recursion requires careful tracing.
(再帰をデバッグするには注意深い追跡が必要だ)
英単語「recursion」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。