「rarities」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
raritiesの意味と使い方
「rarities」は「珍しいもの」という意味の名詞の複数形です。めったに見られない、希少価値のある物や現象を指し、コレクションや自然現象、文化的価値のある対象などに使われます。珍奇性や希少性を強調する表現です。
rarities
意味珍品、希少品、珍しいこと、稀少性
意味珍品、希少品、珍しいこと、稀少性
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
raritiesを使ったフレーズ一覧
「rarities」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
rarities collection(希少品コレクション)
natural rarities(自然の希少品)
rarities exhibit(希少品展示)
musical rarities(音楽の珍品)
collector’s rarities(収集家の希少品)
rare rarities(非常に珍しいもの)
natural rarities(自然の希少品)
rarities exhibit(希少品展示)
musical rarities(音楽の珍品)
collector’s rarities(収集家の希少品)
rare rarities(非常に珍しいもの)
raritiesを含む例文一覧
「rarities」を含む例文を一覧で紹介します。
The museum displays rare rarities.
(博物館は珍しい希少品を展示している)
Collecting rarities is his hobby.
(珍品の収集は彼の趣味だ)
The auction featured many rarities.
(オークションには多くの希少品が出品された)
Rarities from the 18th century are highly valued.
(18世紀の希少品は非常に価値がある)
She searched for musical rarities online.
(彼女はオンラインで音楽の珍品を探した)
英単語「rarities」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。