「radix」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
radixの意味と使い方
「radix」は「根」や「基数」という意味の名詞です。植物学では植物の根そのものを指し、数学や言語学では数の基数や語の基本形・語根を表す専門用語として用いられます。
radix
意味基数、底、根、語根
意味基数、底、根、語根
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
radixを使ったフレーズ一覧
「radix」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
radixを含む例文一覧
「radix」を含む例文を一覧で紹介します。
The radix of a number system determines its base.
(数値システムの基数はその基底を決定する)
In binary, the radix is two.
(2進数では基数は2である)
The radix point separates the integer and fractional parts.
(基数点は整数部分と小数部分を分ける)
Different numeral systems have different radix values.
(異なる数字システムは異なる基数を持つ)
He studied the radix of complex numbers.
(彼は複素数の基数を研究した)
Understanding the radix is key in computing.
(基数を理解することはコンピュータで重要だ)
英単語「radix」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。