lv4. 難級英単語

「radioisotopes」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

radioisotopes」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

radioisotopesの意味と使い方

「radioisotopes」は「放射性同位体」という意味の名詞です。原子番号は同じでも中性子の数が異なり、不安定なため放射線を放出する同位体のことを指します。医療、工業、年代測定など幅広い分野で利用されています。

radioisotopes
意味放射性同位体、不安定な原子核を持つ元素、医療・産業利用
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

radioisotopesを使ったフレーズ一覧

「radioisotopes」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

radioisotopes(放射性同位体)
radioactive decay of radioisotopes(放射性同位体の放射性崩壊)
medical uses of radioisotopes(放射性同位体の医療用途)
radioisotopes in industry(産業における放射性同位体)
tracing with radioisotopes(放射性同位体によるトレーサー)
dating using radioisotopes(放射性同位体による年代測定)
detection of radioisotopes(放射性同位体の検出)
handling of radioisotopes(放射性同位体の取り扱い)
disposal of radioisotopes(放射性同位体の廃棄)
research with radioisotopes(放射性同位体を用いた研究)
スポンサーリンク

radioisotopesを含む例文一覧

「radioisotopes」を含む例文を一覧で紹介します。

Radioisotopes are unstable forms of elements.
(放射性同位体は不安定な元素の形態である)

Radioisotopes are used in medical imaging.
(放射性同位体は医療画像診断に使われる)

Carbon-14 is a common radioisotope used in dating.
(炭素14は年代測定によく使われる放射性同位体である)

Radioisotopes decay over time emitting radiation.
(放射性同位体は時間とともに崩壊して放射線を放出する)

Radioisotopes are useful in research and industry.
(放射性同位体は研究や産業で役立つ)

Technetium-99m is a widely used radioisotope in medicine.
(テクネチウム99mは医療で広く使われる放射性同位体である)

英単語「radioisotopes」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク