lv4. 難級英単語

「printout」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

printout」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

printoutの意味と使い方

「printout」は「印刷物」という意味の名詞です。コンピューターで作成した文書やデータを紙に印刷した結果を指します。電子的な情報を物理的に確認したい場合に用いられ、内容を手元で参照したり、記録として残す際に使われます。

printout
意味印刷物、プリント、出力結果
発音記号/ˈpɹɪnˌtaʊt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

printoutを使ったフレーズ一覧

「printout」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

printout(印刷物)
take a printout(印刷物を受け取る)
make a printout(印刷物を作成する)
a hard copy printout(紙媒体の印刷物)
a digital printout(デジタル印刷物)
スポンサーリンク

printoutを含む例文一覧

「printout」を含む例文を一覧で紹介します。

I printed a report and made a printout for the meeting.
(会議用にレポートを印刷した)

He handed me a printout of the schedule.
(彼はスケジュールの印刷物を手渡してくれた)

The teacher gave us a printout of the homework instructions.
(先生は宿題の指示の印刷物をくれた)

She keeps a printout of her bank statements.
(彼女は銀行明細の印刷物を保管している)

Make a printout of the document before signing.
(署名前に書類を印刷してください)

I saved the email as a printout for reference.
(参考のためにメールを印刷して保存した)

英単語「printout」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク