「preprocessor」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
preprocessorの意味と使い方
「preprocessor」は「前処理装置」や「前処理プログラム」という意味の名詞です。データや情報、プログラムコードを本処理の前に整形、解析、変換するための装置やソフトウェアを指します。
preprocessor
意味プリプロセッサ、コンパイラ前処理、ソースコード変換
意味プリプロセッサ、コンパイラ前処理、ソースコード変換
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
preprocessorを使ったフレーズ一覧
「preprocessor」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
preprocessor directive(プリプロセッサディレクティブ)
preprocessor macro(プリプロセッサマクロ)
preprocessor symbol(プリプロセッサシンボル)
preprocessor definition(プリプロセッサ定義)
preprocessor pass(プリプロセッサパス)
preprocessor macro(プリプロセッサマクロ)
preprocessor symbol(プリプロセッサシンボル)
preprocessor definition(プリプロセッサ定義)
preprocessor pass(プリプロセッサパス)
preprocessorを含む例文一覧
「preprocessor」を含む例文を一覧で紹介します。
The preprocessor expands macros before compilation.
(プリプロセッサはコンパイル前にマクロを展開します)
A preprocessor directive starts with a hash symbol.
(プリプロセッサディレクティブはハッシュ記号で始まります)
C++ uses a preprocessor for conditional compilation.
(C++は条件付きコンパイルのためにプリプロセッサを使用します)
The preprocessor handles include files.
(プリプロセッサはインクルードファイルを処理します)
Many compilers include a preprocessor.
(多くのコンパイラはプリプロセッサを含んでいます)
英単語「preprocessor」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。