lv4. 難級英単語

「premieres」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

premieres」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

premieresの意味と使い方

premieresは「初演、初公開」という意味の名詞です。演劇、映画、オペラなどの作品が初めて一般に披露されることを指します。また、「初演する、初公開する」という意味の動詞としても使われます。

premieres
意味初演、封切り、公開、お披露目、幕開け
発音記号/pɹɛˈmɪɹz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

premieresを使ったフレーズ一覧

「premieres」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

premieres of the film(映画の初公開)
premieres of the season(シーズンの初演)
premieres on TV(テレビ初放映)
premieres in theaters(劇場初公開)
film premieres attended by stars(スターが出席する初公開)
premieres worldwide(世界初公開)
スポンサーリンク

premieresを含む例文一覧

「premieres」を含む例文を一覧で紹介します。

The film premieres next week.
(その映画は来週初公開です)

The play premieres tonight.
(その劇は今夜初演です)

The band premieres their new song.
(そのバンドは新曲を初公開します)

The actress attends the movie premieres.
(その女優は映画のプレミアに出席します)

The theater premieres a new opera.
(その劇場は新しいオペラを初演します)

The director premieres his latest work.
(その監督は最新作を初公開します)

The fashion show premieres the spring collection.
(ファッションショーは春のコレクションを初公開します)

The festival premieres several independent films.
(その映画祭は複数のインディーズ映画を初公開します)

The artist premieres his new exhibition.
(そのアーティストは新しい展覧会を初公開します)

The company premieres its new product.
(その会社は新製品を初公開します)

英単語「premieres」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク