「portables」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
portablesの意味と使い方
portablesは「携帯可能なもの」という意味の名詞です。主に、持ち運びができる電子機器(ノートパソコン、タブレット、携帯電話など)や、組み立て・分解が容易な家具などを指します。
portables
意味携帯用の、持ち運び可能な、携帯機器
意味携帯用の、持ち運び可能な、携帯機器
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
portablesを使ったフレーズ一覧
「portables」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
portables for work(仕事用の携帯機器)
portable devices(携帯端末)
portables for travel(旅行用携帯機器)
portables in classrooms(教室用携帯機器)
portable electronics(携帯電子機器)
portables for outdoor use(屋外用携帯機器)
portable devices(携帯端末)
portables for travel(旅行用携帯機器)
portables in classrooms(教室用携帯機器)
portable electronics(携帯電子機器)
portables for outdoor use(屋外用携帯機器)
portablesを含む例文一覧
「portables」を含む例文を一覧で紹介します。
Portables are convenient for traveling.
(携帯機器は旅行に便利だ)
He prefers portables over desktop computers.
(彼はデスクトップより携帯機器を好む)
The store sells various portables.
(その店はいろいろな携帯機器を販売している)
Portables can run on batteries.
(携帯機器はバッテリーで動くことができる)
She bought a portable speaker for the party.
(彼女はパーティー用にポータブルスピーカーを買った)
Portables make working outside the office easier.
(携帯機器はオフィス外での作業を簡単にする)
英単語「portables」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。