「plotter」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
plotterの意味と使い方
「plotter」は「記録装置」という意味の名詞です。主に、コンピューターからの指示に基づいて線や図形を紙などに描画する機器を指します。設計図やグラフなどを印刷する際に用いられます。
plotter
意味プロッター、描画装置、製図機
意味プロッター、描画装置、製図機
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
plotterを使ったフレーズ一覧
「plotter」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
plotter(プロッター)
plotter paper(プロッター用紙)
plotter pen(プロッターペン)
plotter software(プロッターソフトウェア)
plotter design(プロッターデザイン)
plotter cut(プロッターカット)
plotter drawing(プロッター図面)
plotter machine(プロッター機械)
plotter service(プロッターサービス)
plotter repair(プロッター修理)
plotter paper(プロッター用紙)
plotter pen(プロッターペン)
plotter software(プロッターソフトウェア)
plotter design(プロッターデザイン)
plotter cut(プロッターカット)
plotter drawing(プロッター図面)
plotter machine(プロッター機械)
plotter service(プロッターサービス)
plotter repair(プロッター修理)
plotterを含む例文一覧
「plotter」を含む例文を一覧で紹介します。
A plotter is a machine that draws diagrams.
(プロッターは図面を描く機械です)
The architect used a plotter to print the blueprints.
(建築家は設計図を印刷するためにプロッターを使用しました)
This plotter can handle large format printing.
(このプロッターは大型印刷に対応できます)
We need to replace the ink in the plotter.
(プロッターのインクを交換する必要があります)
The plotter is connected to the computer via USB.
(プロッターはUSBでコンピューターに接続されています)
英単語「plotter」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。