lv4. 難級英単語

「orientated」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

orientated」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

orientatedの意味と使い方

「orientated」は「〜に向けられた」や「〜志向の」という意味の形容詞です。物事や人が特定の目的、目標、環境、方針に合わせて方向付けられている状態を表します。イギリス英語でよく用いられます。

orientated
意味方向付けられた、指向性のある、関心を持つ、向けられた
発音記号/ˈɔɹiənˌteɪtɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

orientatedを使ったフレーズ一覧

「orientated」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

goal-orientated(目標志向の)
profit-orientated(利益志向の)
customer-orientated(顧客志向の)
user-orientated(ユーザー志向の)
career-orientated(キャリア志向の)
family-orientated(家族志向の)
academically-orientated(学業志向の)
socially-orientated(社会志向の)
environmentally-orientated(環境志向の)
technologically-orientated(技術志向の)
スポンサーリンク

orientatedを含む例文一覧

「orientated」を含む例文を一覧で紹介します。

The course is orientated towards beginners.
(そのコースは初心者向けに構成されている)

He is professionally orientated in his work.
(彼は仕事で専門的な方向性を持っている)

The program is market-orientated.
(そのプログラムは市場志向である)

She is customer-orientated in her approach.
(彼女は顧客志向で対応する)

The training is skill-orientated.
(その研修はスキル志向である)

He is research-orientated in his studies.
(彼は研究志向で学んでいる)

英単語「orientated」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク