lv4. 難級英単語

「nays」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

nays」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

naysの意味と使い方

「nays」は「反対意見」という意味の名詞です。主に「the nays(反対する人々、反対意見)」という形で使われ、賛成意見である「yeas」と対比されます。議会などで投票の際に反対票を投じる人やその票を指すこともあります。

nays
意味反対、拒否、否定的な意見、反対票
発音記号/ˈneɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

naysを使ったフレーズ一覧

「nays」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

nays in the vote(投票での反対票)
loud nays(大きな反対)
nays from members(メンバーからの反対)
count the nays(反対票を数える)
nays prevail(反対が勝る)
voice the nays(反対の意見を表明する)
スポンサーリンク

naysを含む例文一覧

「nays」を含む例文を一覧で紹介します。

The ayes have it, the nays do not.
(賛成多数で可決、反対は否決された)

Despite the nays, she pursued her dream.
(反対意見にもかかわらず、彼女は夢を追いかけた)

The proposal received many nays from the committee.
(その提案は委員会から多くの反対意見を受けた)

He ignored all the nays and launched his startup.
(彼はすべての反対意見を無視し、スタートアップを立ち上げた)

There were more nays than ayes in the final vote.
(最終投票では賛成よりも反対が多かった)

英単語「nays」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク