「motility」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
motilityの意味と使い方
「motility」は「運動性」という意味の名詞です。生物学で、細胞や微生物が自ら動く能力を示す言葉で、筋肉や繊毛、鞭毛などによる移動の性質を表します。
motility
意味運動性、運動能力、自動運動
意味運動性、運動能力、自動運動
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
motilityを使ったフレーズ一覧
「motility」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
intestinal motility(腸の運動)
gastric motility(胃の運動)
sperm motility(精子の運動性)
muscle motility(筋肉の運動性)
impaired motility(運動性の低下)
enhanced motility(運動性の向上)
assess motility(運動性を評価する)
measure motility(運動性を測定する)
normal motility(正常な運動性)
reduced motility(運動性の低下)
gastric motility(胃の運動)
sperm motility(精子の運動性)
muscle motility(筋肉の運動性)
impaired motility(運動性の低下)
enhanced motility(運動性の向上)
assess motility(運動性を評価する)
measure motility(運動性を測定する)
normal motility(正常な運動性)
reduced motility(運動性の低下)
motilityを含む例文一覧
「motility」を含む例文を一覧で紹介します。
Sperm motility is crucial for fertilization.
(精子の運動性は受精に不可欠だ)
The bacteria exhibited high motility in the culture.
(その細菌は培養液中で高い運動性を示した)
Gastrointestinal motility disorders can cause digestive problems.
(胃腸の運動性障害は消化器系の問題を引き起こすことがある)
We measured the motility of the cells using a microscope.
(我々は顕微鏡を用いて細胞の運動性を測定した)
Some cells have flagella for enhanced motility.
(一部の細胞は運動性を高めるために鞭毛を持っている)
英単語「motility」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。