lv4. 難級英単語

「monomer」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

monomer」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

monomerの意味と使い方

「monomer」は「単量体」という意味の名詞です。化学において、より大きな分子(高分子やポリマー)を構成する基本的な小さな分子単位を指します。複数のモノマーが結合することでポリマーが形成され、プラスチックやタンパク質、合成樹脂などの構造的基礎となります。

monomer
意味単量体、モノマー、重合体の構成単位
発音記号/ˈmɑnəmɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

monomerを使ったフレーズ一覧

「monomer」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

monomer(モノマー、単量体)
polymer(ポリマー、重合体)
monomer unit(モノマー単位)
monomer synthesis(モノマー合成)
monomer addition(モノマー付加)
monomer polymerization(モノマー重合)
monomer cross-linking(モノマー架橋)
monomer recycling(モノマーリサイクル)
monomer solution(モノマー溶液)
monomer concentration(モノマー濃度)
スポンサーリンク

monomerを含む例文一覧

「monomer」を含む例文を一覧で紹介します。

A monomer is the building block of a polymer.
(モノマーは高分子の構成単位である)

Ethylene is a simple monomer used in plastics.
(エチレンはプラスチックに使われる単純なモノマーである)

The polymer forms when monomers link together.
(モノマーが結合すると高分子ができる)

Scientists study monomer behavior in reactions.
(科学者は反応中のモノマーの挙動を研究する)

Monomers can have different chemical structures.
(モノマーは異なる化学構造を持つことがある)

This experiment tests the polymerization of monomers.
(この実験はモノマーの重合をテストする)

英単語「monomer」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク