lv4. 難級英単語

「misused」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

misused」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

misusedの意味と使い方

「misused」は「誤用された」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。本来の目的や正しい方法とは異なる使い方をされたことを示します。物、言葉、権力、薬などさまざまな対象に対して使われ、望ましくない結果や損害を招く場合に用いられます。

misused
意味誤用された、悪用された、乱用された
発音記号/mɪsˈjuzd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

misusedを使ったフレーズ一覧

「misused」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

misused funds(不正に使われた資金)
misused power(乱用された権力)
misused technology(誤用された技術)
misused words(誤用された単語)
misused opportunity(生かされなかった機会)
スポンサーリンク

misusedを含む例文一覧

「misused」を含む例文を一覧で紹介します。

The word is often misused.
(その言葉はしばしば誤用される)

His power was misused.
(彼の権力は悪用された)

The funds were misused.
(その資金は不正使用された)

Technology can be misused.
(テクノロジーは悪用されることがある)

The tool was misused.
(その道具は誤って使われた)

英単語「misused」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク