lv4. 難級英単語

「microcomputer」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

microcomputer」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

microcomputerの意味と使い方

「microcomputer」は「マイクロコンピュータ」という意味の名詞です。これは、中央処理装置(CPU)、メモリ、入出力装置などを1つの集積回路(IC)チップに搭載した小型のコンピュータを指します。パーソナルコンピュータ(PC)の原型とも言える存在で、現代のコンピュータ技術の基礎を築きました。

microcomputer
意味マイクロコンピュータ、小型コンピュータ、組み込み用
発音記号/ˈmaɪˌkɹoʊkəmˈpjutɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

microcomputerを使ったフレーズ一覧

「microcomputer」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

microcomputer(マイクロコンピュータ)
personal microcomputer(パーソナルマイクロコンピュータ)
home microcomputer(ホームマイクロコンピュータ)
business microcomputer(ビジネスマイクロコンピュータ)
portable microcomputer(ポータブルマイクロコンピュータ)
microcomputer system(マイクロコンピュータシステム)
microcomputer technology(マイクロコンピュータ技術)
microcomputer revolution(マイクロコンピュータ革命)
microcomputer industry(マイクロコンピュータ産業)
microcomputer software(マイクロコンピュータソフトウェア)
スポンサーリンク

microcomputerを含む例文一覧

「microcomputer」を含む例文を一覧で紹介します。

A microcomputer is suitable for home use.
(マイクロコンピュータは家庭用に適している)

He programmed his microcomputer to run simulations.
(彼はシミュレーションを実行するためにマイクロコンピュータをプログラムした)

Microcomputers became popular in the 1980s.
(マイクロコンピュータは1980年代に普及した)

The office uses a network of microcomputers.
(オフィスではマイクロコンピュータのネットワークを使用している)

Microcomputers are smaller than mainframes.
(マイクロコンピュータはメインフレームより小さい)

He upgraded his microcomputer with more memory.
(彼はマイクロコンピュータのメモリを増設した)

英単語「microcomputer」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク