「leger」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
legerの意味と使い方
legerは「軽快な」という意味の形容詞です。バレエ用語としても使われ、片足で軽やかに跳んだり、滑るような動きを指します。また、比喩的に「軽々しい」「取るに足りない」という意味で使われることもあります。
leger
意味軽い、薄い、敏捷な、軽快な、控えめな
意味軽い、薄い、敏捷な、軽快な、控えめな
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
legerを使ったフレーズ一覧
「leger」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
legerを含む例文一覧
「leger」を含む例文を一覧で紹介します。
The dancer’s movements were light and leger.
(ダンサーの動きは軽やかで機敏だった)
The old book had a leger binding.
(その古い本は軽い装丁だった)
He has a leger touch when playing the piano.
(彼はピアノを弾くとき、繊細なタッチを持っている)
The gymnast performed a leger dismount.
(その体操選手は軽やかな降り技を披露した)
英単語「leger」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。