lv4. 難級英単語

「leashes」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

leashes」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

leashesの意味と使い方

leashesは「リード」という意味の名詞です。犬や猫などのペットを散歩させる際に、首輪やハーネスにつないで逃げ出さないように制御するための紐や帯のことを指します。安全確保や管理のために不可欠なアイテムです。

leashes
意味引き綱、リード、拘束具、制御、束縛
発音記号/ˈɫiʃɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

leashesを使ったフレーズ一覧

「leashes」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

leashes for dogs(犬用リード)
leashes attached(取り付けられたリード)
leashes held(握られたリード)
leashes in parks(公園でのリード)
leashes used(使用されたリード)
leashes controlled(コントロールされたリード)
スポンサーリンク

leashesを含む例文一覧

「leashes」を含む例文を一覧で紹介します。

The dog walker had several leashes for different dogs.
(その犬の散歩係は、犬ごとにいくつかのリードを持っていました)

He forgot to bring the leashes on their camping trip.
(彼はキャンプ旅行にリードを持って行くのを忘れました)

She bought new leashes for her energetic puppies.
(彼女は元気な子犬たちのために新しいリードを買いました)

The park requires all dogs to be on leashes.
(その公園では、すべての犬にリードをつけることが義務付けられています)

He struggled to untangle the leashes before walking the dogs.
(彼は犬の散歩の前にリードのもつれをほどくのに苦労しました)

英単語「leashes」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク