「isotropic」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
isotropicの意味と使い方
「isotropic」は「等方性の」という意味の形容詞です。物理学や材料科学で、全方向に対して性質が同じであることを示します。光や熱、電気的特性が方向に依存しない場合に使われます。
isotropic
意味等方性の、あらゆる方向に性質が同じ
意味等方性の、あらゆる方向に性質が同じ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
isotropicを使ったフレーズ一覧
「isotropic」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
isotropic(等方性の)
isotropic material(等方性材料)
isotropic medium(等方性媒質)
isotropic scattering(等方性散乱)
isotropic turbulence(等方性乱流)
isotropic radiation(等方性放射)
isotropic material(等方性材料)
isotropic medium(等方性媒質)
isotropic scattering(等方性散乱)
isotropic turbulence(等方性乱流)
isotropic radiation(等方性放射)
isotropicを含む例文一覧
「isotropic」を含む例文を一覧で紹介します。
The material is isotropic, meaning its properties are the same in all directions.
(その材料は等方的で、あらゆる方向で性質が同じです)
Isotropic solutions have uniform composition throughout.
(等方溶液は全体で均一な組成を持っています)
The scientist studied isotropic behavior of crystals.
(科学者は結晶の等方的挙動を研究した)
Isotropic materials respond equally to stress from any direction.
(等方材料はどの方向からの応力にも同じように反応する)
Many liquids are considered isotropic.
(多くの液体は等方的と考えられる)
Isotropic light spreads uniformly in all directions.
(等方光は全方向に均等に広がる)
英単語「isotropic」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。