「insufficiency」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
insufficiencyの意味と使い方
「insufficiency」は「不十分」または「欠乏」という意味の名詞です。量や能力、条件などが必要なレベルに達していない状態を指し、資源や機能の不足、健康上の機能不全など幅広い文脈で用いられます。
insufficiency
意味不足、不十分、欠乏
意味不足、不十分、欠乏
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
insufficiencyを使ったフレーズ一覧
「insufficiency」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
insufficiency of evidence(証拠の不十分さ)
insufficiency of funds(資金不足)
insufficiency of sleep(睡眠不足)
insufficiency of resources(資源不足)
insufficiency of information(情報の不足)
insufficiency of nutrients(栄養不足)
insufficiency of staff(人員不足)
insufficiency of time(時間の不足)
insufficiency of power(電力不足)
insufficiency of water(水不足)
insufficiency of funds(資金不足)
insufficiency of sleep(睡眠不足)
insufficiency of resources(資源不足)
insufficiency of information(情報の不足)
insufficiency of nutrients(栄養不足)
insufficiency of staff(人員不足)
insufficiency of time(時間の不足)
insufficiency of power(電力不足)
insufficiency of water(水不足)
insufficiencyを含む例文一覧
「insufficiency」を含む例文を一覧で紹介します。
The insufficiency of evidence led to the case being dismissed.
(証拠の不十分さから、事件は却下された)
The doctor warned about the insufficiency of his diet.
(医師は彼の食生活の不十分さを警告した)
There is a serious insufficiency of affordable housing in the city.
(その都市には手頃な価格の住宅が深刻に不足している)
The project failed due to an insufficiency of resources.
(リソースの不足により、プロジェクトは失敗した)
We are experiencing a temporary insufficiency of staff.
(現在、一時的に人員が不足しています)
英単語「insufficiency」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。