「indentation」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
indentationの意味と使い方
indentationは「字下げ」という意味の名詞です。文章の行頭を一定の幅だけ内側にずらすことを指します。プログラミングコードや箇条書きなどで、構造や階層を分かりやすくするために用いられます。また、物理的な凹みや切り込みを指すこともあります。
indentation
意味くぼみ、へこみ、字下げ、インデント
意味くぼみ、へこみ、字下げ、インデント
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
indentationを使ったフレーズ一覧
「indentation」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
indentation(字下げ、刻み)
paragraph indentation(段落の字下げ)
text indentation(テキストの字下げ)
indentation mark(刻み記号)
indentation in code(コードの字下げ)
paragraph indentation(段落の字下げ)
text indentation(テキストの字下げ)
indentation mark(刻み記号)
indentation in code(コードの字下げ)
indentationを含む例文一覧
「indentation」を含む例文を一覧で紹介します。
The indentation of the text made it easier to read.
(テキストの字下げが読みやすくした)
The indentation on the keycap felt comfortable.
(キーキャップのへこみが心地よかった)
The indentation in the rock suggested a fossil.
(岩のくぼみは化石を示唆していた)
The indentation of the code is crucial for Python.
(コードの字下げはPythonにとって重要だ)
The indentation on the plate was a decorative detail.
(皿の彫り込みは装飾的なディテールだった)
英単語「indentation」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。