「indebtedness」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
indebtednessの意味と使い方
indebtednessは「借金、負債」という意味の名詞です。これは、借りたお金や物、あるいは恩義など、返済や感謝の義務がある状態を表します。金銭的な借金だけでなく、人からの親切や助けに対する感謝の気持ちも「indebtedness」と表現することがあります。
indebtedness
意味負債、債務、借金
意味負債、債務、借金
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
indebtednessを使ったフレーズ一覧
「indebtedness」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
indebtedness to someone(誰かへの借り、恩義)
incur indebtedness(借金を負う)
acknowledge indebtedness(借りを認める)
express indebtedness(感謝の意を表す)
financial indebtedness(財政的な負債)
long-term indebtedness(長期的な負債)
reduce indebtedness(負債を減らす)
manage indebtedness(負債を管理する)
incur indebtedness(借金を負う)
acknowledge indebtedness(借りを認める)
express indebtedness(感謝の意を表す)
financial indebtedness(財政的な負債)
long-term indebtedness(長期的な負債)
reduce indebtedness(負債を減らす)
manage indebtedness(負債を管理する)
indebtednessを含む例文一覧
「indebtedness」を含む例文を一覧で紹介します。
The company is trying to reduce its indebtedness.
(会社は負債を減らそうとしている)
High indebtedness can limit a firm’s growth.
(高い負債は企業の成長を制限する可能性がある)
He struggled with personal indebtedness.
(彼は個人の負債に苦しんだ)
Indebtedness to banks is common for startups.
(スタートアップは銀行への負債を抱えるのが一般的だ)
The government seeks to manage national indebtedness.
(政府は国家の負債管理を目指している)
英単語「indebtedness」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。