「hydroxide」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
hydroxideの意味と使い方
「hydroxide」は「水酸化物」という意味の名詞です。水酸化イオン(OH⁻)を含む化合物で、アルカリ性を示すものが多いです。金属と水酸化物イオンが結合した化学物質として、化学実験や工業プロセスで頻繁に登場します。
hydroxide
意味水酸化物、水酸化物イオン
意味水酸化物、水酸化物イオン
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
hydroxideを使ったフレーズ一覧
「hydroxide」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
metal hydroxide(金属水酸化物)
alkali hydroxide(アルカリ水酸化物)
hydroxide ion(水酸化物イオン)
calcium hydroxide(水酸化カルシウム)
sodium hydroxide(水酸化ナトリウム)
potassium hydroxide(水酸化カリウム)
magnesium hydroxide(水酸化マグネシウム)
aluminum hydroxide(水酸化アルミニウム)
ammonium hydroxide(水酸化アンモニウム)
alkali hydroxide(アルカリ水酸化物)
hydroxide ion(水酸化物イオン)
calcium hydroxide(水酸化カルシウム)
sodium hydroxide(水酸化ナトリウム)
potassium hydroxide(水酸化カリウム)
magnesium hydroxide(水酸化マグネシウム)
aluminum hydroxide(水酸化アルミニウム)
ammonium hydroxide(水酸化アンモニウム)
hydroxideを含む例文一覧
「hydroxide」を含む例文を一覧で紹介します。
Sodium hydroxide is a strong base.
(水酸化ナトリウムは強塩基です)
Potassium hydroxide is used in batteries.
(水酸化カリウムは電池に使われます)
Calcium hydroxide is also known as slaked lime.
(水酸化カルシウムは消石灰としても知られています)
Aluminum hydroxide is an antacid.
(水酸化アルミニウムは制酸剤です)
Magnesium hydroxide is used to treat indigestion.
(水酸化マグネシウムは消化不良の治療に使われます)
英単語「hydroxide」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。