「grafting」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
graftingの意味と使い方
graftingは「接ぎ木」という意味の名詞です。植物の枝や芽を別の植物の台木に結合させる技術を指します。これにより、病気に強い品種や果実の品質向上、品種改良などが可能になります。医療分野では、皮膚や骨などを移植する際にも用いられます。
grafting
意味接ぎ木、移植、移植片、グラフト
意味接ぎ木、移植、移植片、グラフト
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
graftingを使ったフレーズ一覧
「grafting」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
grafting onto(~に接ぎ木する)
grafting techniques(接ぎ木技術)
bone grafting(骨移植)
skin grafting(皮膚移植)
grafting a scion(穂木を接ぐ)
grafting a rootstock(台木に接ぐ)
grafting a new branch(新しい枝を接ぐ)
grafting techniques(接ぎ木技術)
bone grafting(骨移植)
skin grafting(皮膚移植)
grafting a scion(穂木を接ぐ)
grafting a rootstock(台木に接ぐ)
grafting a new branch(新しい枝を接ぐ)
graftingを含む例文一覧
「grafting」を含む例文を一覧で紹介します。
Grafting fruit trees improves yield.
(果樹の接ぎ木は収穫量を向上させる)
He is grafting a rose onto another plant.
(彼はバラを別の植物に接いでいる)
Grafting requires careful skill.
(接ぎ木には注意深い技術が必要だ)
The farmer showed us grafting techniques.
(農夫は私たちに接ぎ木の技術を見せてくれた)
Grafting can combine desirable traits from two plants.
(接ぎ木は2つの植物の望ましい特性を組み合わせることができる)
They spent the afternoon grafting apple trees.
(彼らは午後をリンゴの接ぎ木に費やした)
英単語「grafting」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。