lv4. 難級英単語

「flycatcher」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

flycatcher」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

flycatcherの意味と使い方

「flycatcher」は「ハエトリグサ」という意味の名詞です。ハエトリグサは、ハエなどの昆虫を捕らえて食べる食虫植物の総称です。葉や茎に粘液を分泌する腺毛があり、それに虫が触れると粘りついて動けなくなり、やがて葉で包み込んで消化します。

flycatcher
意味ヒタキ類、ハエトリグモ、ハエトリ器
発音記号/ˈfɫaɪˌkætʃɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

flycatcherを使ったフレーズ一覧

「flycatcher」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

flycatcher bird(コサメビタキ、ヒタキ科の鳥)
Eastern flycatcher(アカハラサメビタキ)
least flycatcher(コサメビタキの一種)
flycatcher species(ヒタキ科の種)
flycatcher habitat(ヒタキ科の生息地)
flycatcher diet(ヒタキ科の食性)
スポンサーリンク

flycatcherを含む例文一覧

「flycatcher」を含む例文を一覧で紹介します。

The flycatcher is a small bird that catches insects in flight.
(オウチュウは空中で昆虫を捕らえる小鳥です)

The flycatcher’s nest was hidden in the branches of the old oak tree.
(オウチュウの巣は古い樫の木の枝に隠されていました)

We watched the flycatcher darting after mosquitoes.
(私たちはオウチュウが蚊を追いかけて飛び回るのを見ていました)

The bright colors of the flycatcher made it easy to spot.
(オウチュウの鮮やかな色は、見つけやすくしていました)

Many species of flycatcher migrate long distances.
(多くの種類のオウチュウは長距離を渡ります)

英単語「flycatcher」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク